痛みが発症してしばらく経過すると痛くて辛い症状がいつまで続くのか不安になってくる …
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 |
なぜ、病院や整骨院に
行っても良くならない症状が
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
多くのお客様から
お喜びの声を
\頂いています!/
「坐骨神経痛のしびれが緩和し、動きがスムーズになりました」 半年当たり前から左のお尻やふくらはぎがしびれるようになり、最近は歩き続ける事が難しくなり日常生活に支障が出るようになりました。病院に受診して坐骨神経痛と診断され痛み止めなどを飲みましたが変化がなくもうこれ以上薬を飲み続けたくない、何とかならないかと思っていた時に八和らさんをHPで見つけてお世話になるようになりました。少しずつしびれが緩和し、動きがとてもスムーズになりました。若い頃とはきませんが、痛みが再発しないようにこれかも継続して通おうと思っています。 (Mさん 50代) ※効果には個人差があります |
「施術でウソのように坐骨神経痛の痛みがとれてビックリ」 歩いたり、腰を後ろに反るとものすごく痛かったのが施術でウソのように痛みがとれてビックリし、通うごとにすごく良くなるので安心して任せられます。現在は症状が再発しないように定期的に通っています。これからも末永く宜しくお願いします。(Aさん 40代) ※効果には個人差があります |
「正しい歩行ができてない事が坐骨神経痛になる原因でした」 左の腰からお尻、ふくらはぎへと痛くなりチラシを見かけて通院する事になりました。 (Iさん 30代) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも坐骨神経痛が
改善されるのか?
あなたの坐骨神経痛はなぜ改善しないのか?
坐骨神経痛を改善するためにマッサージ・ストレッチ・運動・針・灸・痛み止めの薬・注射・けん引など色々な施術をしてみたけれどそれでもなかなか改善されずに悩み続けているのではないのでしょうか?
坐骨神経痛の原因はとても複雑であり、改善していくのが難しい症状です。
しかし、当院には八千代市中だけではなく習志野市、佐倉市、船橋市などから坐骨神経痛で苦しんでいる方が来院され、多くのケースで症状が改善されています。
・お尻から足先にかけての痛みや痺れがなくなった
・前までは歩くのが辛かったのが今では気にしなく歩けるようになった
・周囲から気を使われたり、心配される事がなくなり自信がついた
などの声をたくさん頂いております。
どのようにすれば坐骨神経痛の複雑な原因を特定し、改善する事ができるのか。お話をさせてください。
坐骨神経痛の症状はお尻から足に走っている坐骨神経と呼ばれる神経組織が何らかの理由で圧迫や伸長などの負担がかかり神経症状が出ている状態です。
症状は強い違和感であったり、お尻から太ももに痛みが出たり、その痛みが足裏の方まで広がることもあります。また感覚の異常であったりシビレの症状がで出たりと症状の強さ、タイミング、部位などはその人によって様々です。
最初は違和感だけで痛みやシビレもなく過ごせたが次第に違和感から痛みやシビレに変化するケースもああります。
神経痛の症状の種類は様々あり、シビレだけではありません。
シビレ以外の表現としては
・ビリビリする
・冷たい、熱い
・スースーする
・痛み
・常に引っ張られているような感覚
などがあげられます。
そして坐骨神経痛は状態を表しているものであり決して「症状名」ではありません。当院に来られる患者様で病院や他の整骨院などで「坐骨神経痛」と言われました。とお話ししてくれる方がとても多いのですが、その場合、どの症状名からきている坐骨神経痛なのか把握できていない状態となっています。
あなたがどの症状名(坐骨神経津を引き起こしている原因)から坐骨神経痛の状態になっているのかをちゃんと把握して治療をしていく事がとても大事になってきます。それを把握していない状態で治療をしても根本的な改善はできずに症状を繰り返したり、あるいは症状を強めてしまうこともあるでしょう。
今の医学では坐骨神経痛の症状への治療方法は立証されていません。坐骨神経痛になる原因や経緯も意見が異なっています。
当院に来院する坐骨神経痛の患者さんは色んな整骨院、整形外科、整体、マッサージなどに通っても改善されなかったお客様がほとんどです。
痛み止めの注射やシップ、マッサージなどを受けてその時は一時的に楽になるけど数日たつとまた痛みやシビレがぶり返してしまう…といった方も多く、これらの治療は症状に対して一時的な効果はありますが、坐骨神経痛になった原因(経緯)を治療するものではありませんので症状を繰り返してしまいます。
また、こういった治療を繰り返す事によって薬やマッサージへの依存性が強くなり、また症状を繰り返す事により姿勢が悪くなり体の動かし方が変わり、他の症状(付帯症状)を発症してしまうケースもあります。
坐骨神経痛になる原因(経緯)は人によってさまざまです。
椎骨(背骨)の間には椎間板と呼ばれる組織があり、椎間板がクッションの働きをしてます。通常の椎間板は水分が多く保たれている状態でありますが、椎間板に色んな種類の負担(外傷、繰り返す軽い負担、スポーツ)などによって椎間板の水分が少なくなり本来の位置から飛び出したことを『ヘルニア』と言います。
・ヘルニア
お尻から足へと続く神経(坐骨神経)が強く押されるような負担または引き伸ばされるような負担によって神経伝達に障害が生じます。背骨の下には骨盤(仙骨)と呼ばれている骨があります。この骨盤(仙骨)のバランスが崩れてしまうと骨盤(仙骨)の上にある背骨も一緒にバランスが崩れてしまいそれによって神経が引き延ばされてシビレの症状が発症します。
・腰部脊柱管狭窄症
脊柱管狭窄症は脊柱管と呼ばれる神経の周りを包む管のような組織が背骨(腰椎)の変形で正常な位置よりも狭くなり、脊柱管内の圧迫力が強くなることで神経や血管を引っ張ることによって痛みやシビレを発症させます。多くが加齢による骨の変性や椎間板組織の変性で狭窄状態(狭くなる)となり、症状が発生します。椎間板組織の変性が起こりやすいのは中年から高齢者の方たちです。理由としては赤ちゃんの椎間板水分量は多くある状態ですが、年を重ねてピークを過ぎると椎間板水分量が減少し始めます。そうなることにより骨の変性や、椎間板組織の変性が始まり脊柱管狭窄症となります。
・すべり症
すべり症は脊椎(背骨)の「分離している状態」になります。背骨の前側の骨(椎体)と後ろ側の骨(椎弓)をつないでいるところが折れて分離してしまう状態です。後発部位は背骨の下部、第5腰椎部に発症する事が多いです。スポーツ活動をしている学生に起こりやすく、強い負担が連続的にかかりそこから疲労骨折になると考えられています。特になりやすいのが思い切り体を捻る、背中を勢いよく後ろに反らすといった動作が強い負担になりやすいです。分離している状態が強くなったり、すべりの状態が大きくなったりすることで神経を引き延ばしてしまい痛みやシビレを引き起こす事があります。
・梨状筋症候群
梨状筋症候群はお尻にある梨状筋という筋肉が繰り返しのストレスや負担によって硬直状態になります。硬直した梨状筋が神経を圧迫して痛みやシビレを引き起こす症状です。
・その他
腫瘍、感染症などによって坐骨神経痛の症状が発症する事があります。
当院では一般的な治療(マッサージ、電気、針、灸、牽引、ストレッチ)などはしていません
当院はただ症状を改善するだけではなく「連続歩行ができる状態で改善する」という事を大切にしています。連続歩行や骨盤トレーニングをする事で骨盤(股関節)に対して正しい圧力をかけることで骨盤(股関節)に潤滑油が滲み出やすくなります。人間本来の正常な状態は、骨盤(股関節)に潤滑油が効いていて骨盤(仙腸関節)に荷重がかけられている状態です。しかし、日頃から歩く習慣ができていないと骨盤(股関節)がサビてしまい、骨盤が非荷重の状態になってしまいます。この状態で生活を送る事によって余分な負担がかかってしまい症状を発症するリスクが高くなります。今のあなたのお体は決して「偶然」ではなく「必然」的に今の状態になっているのです。
当院で行う治療方法は
『骨盤(仙腸関節)に油が効いている状態』+『骨盤に荷重がかけられている状態』=連続歩行ができる体をつくり改善していくことをコンセプトにしています。
連続歩行ができる体→人本来としてしての機能が作り出せている状態です。
『坐骨神経痛に対しての専門施術』その方法は
①骨盤(仙腸関節)の可動域を正常に戻す
②骨盤(仙腸関節)に荷重をかけられるようにする
③骨盤(仙腸関節)に潤滑油を効かす
④骨盤(仙腸関節)と背骨の連動性の確保
⑤一般的な運動、ストレッチではなく坐骨神経痛専門トレーニングをする
これら5つの治療を組み合わせる事により連続歩行ができるようになり症状が根本的に改善されていきます。
私は諦めているあなたに自信を持って改善へと導きます!
今までたくさんの整骨院や整形外科を通って悩み続けたあなたは、もしかしたら当院のホームページをご覧になっても「-この施術家は本当に治せるんだろうか-」と思っているかもしれません。そのお気持ちはよく分かります。ここでもまたがっかりするのではないかというご不安は当然あるものと思っています。
私自身、施術家になった当初は重症なお客様が来ると身構えるような施術家でした。経験があまりなかったものもあり、重症なお客様が来ると「-どうしようかな-」など思った事もありました。
しかし、私自身もヘルニアからの坐骨神経痛の経験があり、自分のように苦しんでいる人を1人でも多く改善に導きたいという思いから歩行学に基づく施術法を学び、「歩行機能の改善を行いながら症状を改善させる」というオリジナルの施術法を確立しました。この施術法を創り出して多くのお客様と接することで突き止められない原因はなくなり、お客様によって改善までの日数は異なるものの確実に良い方へ導くことができています。
長い間症状が改善されず苦しい思いをして諦めかけてしまっているあなたへ。
不安な思いもあると思いますが、私は自信を持って改善へと導きますので一緒に頑張りましょう!
2月27日までに
\ご予約の方に限り/
坐骨神経痛
専門プログラム
1回 980円
又は
2回セット 1,980円
(通常1回7,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
なぜ、初回980円
(2回1,980円)なのか?
まずは当院の施術を気軽に試して頂きたい。
そんな思いで初回980円のキャンペーンをご用意しました。
1回じゃ良さがわからないという方には2回セットをご用意しました。
ちゃんと私たちを見て頂いて、本当に身体を任せていいか、しっかり判断してみてください。
私はあなたにこれ以上、結果の出ない整形外科、整骨院、整体院を渡り歩くのをやめて頂きたいのです。そうならないためにも、一度当院をお試しください。
このような方は当院に
\ 向いていません /
このような方は
\お役立て頂けます!/
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です /
他院とはどこが違う?
整骨院八和ら(やわら)の
\ 9の特徴 /
日本最大級の口コミサイト「yelp」で八千代市×姿勢・骨盤矯正でランキング1位を獲得。また多くの専門家・施術家からも支持頂いています。
当院主催の技術セミナーの様子です。技術が評判の当院には、全国から多くの施術家が学びに来ています。
本当の原因を特定することが根本改善への近道。徹底的にあなたの不調の原因を調べ上げます。
専門用語は使わずにわかりやすく、なぜその症状が出たのか?どうすればその痛みを取り除くことができるか、丁寧にご説明させて頂きます。
施術歴13年、のべ6万人を改善させてきた院長自らが施術。スタッフではないため、常にレベルの高い施術を受けることが可能です。
優しい整体のため、心地よくリラックスして受けて頂けます。その上効果抜群!しっかり痛みを根本改善&再発予防します。
整体だけでは改善しない症状もあります。日常生活での注意点・ご自身で簡単にできるストレッチ・体操の方法などをこまめにご指導します。
よりリラックスして施術を受けていただくために、院内は開放的で落ち着いた空間です。くつろぎのひと時をお過ごしください。
キッズスペースを完備しているため、お子様連れの方も大歓迎!また完全予約制のため、お待ち頂かずにスムーズに受けられます。
当院の技術を
多くのプロの施術家が
\推薦しています!/
「お客さんはきっと安心して通えると思います」
成田で整骨院をしている岡野周太郎です 加倉田先生とは2年前にお会いしましたが、第一印象から笑顔が素敵な先生でした その人懐っこい性格と高い技術力から、お客さんの信頼をしっかりと得ています。 そして、その特筆すべきは、しっかりとしたカウンセリングからその方の体の問題点を聞き出して、状態を把握し、一緒に問題解決していく道筋をちゃんと伝えてくれることです。 お客さんはきっと安心して通えると思います どこに行っても中々良くならない方がいましたら、ぜひ先生の院を訪れてみて下さい あなたのゴールに向かって一緒に進んでいってくれますよ! |
「1人1人に合った施術でアプローチ」 群馬県 高崎市 コーラル接骨院 加倉田先生とはセミナーでいつもご一緒させてからの付き合いで、 いつも笑顔を絶やさず非常にマジメな先生です。 先生の特徴は八千代市で唯一の検査法をうたうだけあって的確に症状を見抜き原因を突き止め、1人1人に合った施術でアプローチしているところです。 まだ行かれたことのないお身体でお悩みの方、一度、加倉田先生を訪ねて見てください。 彼は期待を裏切りませんよ。 |
「お客様のことを一番に考えて行動される先生」
加倉田先生とはある勉強会に出席した際に出会いました。 加倉田先生は何か人を寄せ付ける力があり歳も近いのもあるかも知れませんが意気投合しました。 加倉田先生は熱くこう言いました。 「私はお客さんの笑顔が見たい!痛みがとれて生活するお客さん満面の笑顔が見たい」 なぜ良くならないのか?なぜ痛みが出ているのか?と常に最新の情報を手に入れ、体の根本的な辛さの原因を探究している先生です! いつまでも、これからもずっとお客様のことを一番に考えて行動されるでしょう! 悩まれているなら一度、加倉田先生にみてもらうことをオススメします!次はあなたが笑顔になる番です! |
2月27日までに
\ご予約の方に限り/
坐骨神経痛
専門プログラム
1回 980円
又は
2回セット 1,980円
(通常1回7,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
まだまだあります!
\お客様の喜びの声/
痛みが発症してしばらく経過すると痛くて辛い症状がいつまで続くのか不安になってくる …
状態が悪くなる前に、知っておいてほしい正しい座り方と姿勢 最近、パソコンの普及が …